こんばんは、木村久美です。保険ショップの窓口に行くと、変額保険を勧められることがあります。
そこで、このように言われた方がいらっしゃいました。
「この5年間で、預けた100万円が、倍の200万円になっているんですよ。」
この言葉だけを聞いたら、そんなウマい話があるのか!?と思うかもしれません。(笑)
でも、2倍になったというのは、現実的にある話です。
おそらく、世界株式型だけに投資をするタイプだったのでしょう。
というのが、外国株は、この5年間で2.5倍に値上がりしています。
なので、この変額保険だけが優れていたということではありません。
普通に、外国株の投資信託で運用していれば、誰でも、同じように増えていたわけです。
このように聞くと、外国株で運用してみようかな、と思うかもしれません。
ただ、私は、外国株だけで運用することはオススメしていません。
2008年にリーマンショックがあった時に、外国株がいったいどうなったと思いますか?
なんと、6割以上もマイナスになってしまいました。
100万円が、あっという間に、40万に減ったということです。
こんな状態になっても、あなたは耐えられますか?
この5年間は、たしかに値上がりしました。
でも、これから先、リーマンショック級の大暴落が起きないという保証は、どこにもないわけです。
となれば、外国株だけではなく、債券も含め分散投資をしておけば、そのような心配をしなくて済むようになります。
運用のキホンが理解できれば、周りからの情報に左右されることはありませんよ。^^