こんばんは、木村久美です。50歳専業主婦の方の運用事例です。
昨年8月にSBI証券に口座を開設し、投資信託をスタートしました。
初期投資額は100万円です。
10月から、月10万円の積立も始めました。
これまで投資した総額は、440万円です。
それが現在、450万6348円に増えてくれています。
10万5348円の利益です。
50代は、定年退職が近づき、貯蓄意識の高まる方が増える傾向にあります。
ゆとりある老後を送るために、どんな貯蓄で備えていけばよいのか?
そこで候補にあがるのが、投資信託です。
投資信託は、これまでまったく利用したことがないという方でも、キホンさえ理解できればスタートできるようになります。
知識ゼロからスタートして貯蓄を増やした方の事例はこちらでもお読みいただけますよ。^^