こんにちは、木村久美です。何かを調べようと思ったら、ネットなどですぐに情報を手に入れることができますよね。
ただ、便利な反面、情報があり過ぎて、それが的確なのかが分からない場合もあります。
以前セミナーを受講された方から、このような感想をいただきました。
今の世の中で正しい情報を得るという事は容易ではないですよね。
それを発信してくれる場所に出会えることが稀だということ。
今回セミナーで出逢えた木村先生には、自分で正しく選ぶ知識を教えていただきました。
正しく金融リテラシーを学べる先生のセミナーに参加できる機会を作っていただき有難かったです!
セミナーは、わかり易く、通る声ではっきり伝えてくださったので、とても聞きやすかったです。
また、中立の立場の方にお会いする機会が今までなかったので、とても勉強になりましたし、疑心暗鬼にならなくても良かったので、安心感がありました。
お金のことを学校の授業などできちんと教わる機会って、そうなかったかもしれません。
保険や投資についても同じです。
やがて、お金について真剣に考えなければならない機会は増えていきます。
教育資金や老後資金などです。
しかし、その貯蓄法が適切なのか、納得の上で選んでいる方はそう多くはないように感じます。
曖昧なまま、なんとなくで選んでしまうとどうなるのか?
気付いた時にはお金が足らない、と困ったことになる可能性もあるわけです。
では、どのようにして、正しい情報を得ながら、効率良く増やすことができるようになるのか?