こんにちは、木村久美です。40歳会社員の方の運用事例です。
鬼塚が4年ほど前にお会いしたお客様です。
当時鬼塚が勤めていた事務所が、変額年金推しでした。
その変額年金で、月8万円とボーナス25万円ほどで積立投資をスタートしました。
その後ご結婚され、お子さんが生まれてからは、積立額を月3万円に下げました。
積立総額は、387万円です。
それが今、459万7409円に増えてくれています。
72万7409円の利益です。
着実に資産を増やしていらっしゃいます。^^
ところが、この変額年金には、ある弱点があります。
手数料が高いという点です。
そのため、変額年金の積立をストップして、SBI証券の投資信託に変更しました。
これで、手数料を10分の1に抑えることができます。
引かれる手数料が低くければ低いほど、手取りが増えてくれる、ということになります。
これで、より効率良くお金を増やすことができます。
着実に資産を増やす方法はこちらに分かりやすく書いていますよ。^^