こんばんは、木村久美です。39歳の医療従事者の方が1310万円貯めた話です。
鬼塚がこの方にお会いしたのは、6年前です。
当時の貯蓄は、68万円でした。
収入を増やしたいということで、違う病院に転職しようとお考えでした。
そのようなタイミングだったので、貯蓄についても興味を持ち始めたとの事です。
これまでおこなっていた郵便局の定期貯金にプラスして、投資信託の積立を始めました。
68万円だった貯蓄が、現在、1310万円も貯まっています。^^
なぜ、こんなに貯まっているのでしょうか?
運用で得られた利益もあります。
でも、それよりももっと大きな理由があります。
銀行からの自動引き落としで、気付いたらこのように貯まっていた、ということです。
それも、無理に節約をしてここまで貯まったのではありません。
むしろ、引き落としされた後の口座のお金は、自由に使えるわけです。
今を楽しみながら、しっかり貯蓄もできる、ということです。
ほったらかしなので楽チンです。^^
その方法は、
「知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナー」
の名古屋セミナーでお伝えしますね。
おかげさまで、あと2席となりました。