こんにちは、木村久美です。個人年金保険を解約しようか迷っている、というご相談を受けることがあります。
なぜ迷われているのかをお聞きしてみると、このような理由であることが多いです。
個人年金保険を解約しようか迷っています。
これまで120万円支払っているのですが、今解約すると90万円にしかなりません。
大きく元本割れしてしまうので、解約するか悩んでいます。
10年経てば元本割れはしなくなるのですが、それまで待ったほうがいいのでしょうか?
それともいっその事解約して、自身で資産運用を始めたほうがいいでしょうか?
解約することで元本割れする、というのはやはり気になってしまいますよね。
では、解約して資産運用をはじめた場合と、継続した場合でいくらぐらい違ってくるのか、シミュレーションしてみましょう。
まず、解約した90万円を元手に、6%複利で10年間運用したとしましょう。
すると161万円ほどになってくれます。
一方、個人年金保険だと、10年経ってやっとプラスになるくらいですよね。
このように考えてみると、継続がいいのか、解約がいいのか、判断しやすくなるのではないかと思います。^^
では6%複利で増やしていくために、どんなことを行えばいいのか?
難しそうな印象を持たれるかもしれませんが、実は、難しいことは一切おこないません。
むしろ、どなたにでも出来る、シンプルな方法です。