リリース開始!NISAと個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)を併用することで、効率良く貯蓄ができるようになります。

こんばんは、木村久美です。本日20時にメルマガ先行販売した、

知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナーDVD第2版

早速お申込みをいただいております。

ありがとうございます。^^

今からブログでもお申込み受付を開始しますね。

通帳を見た時に、利息がついているのを見たことがあると思います。

その利息は、税金が引かれた後の金額が書かれています。

では、税金っていくら引かれていると思いますか?

なんと、20%も引かれてしまいます。

定期預金は、今や、超低金利なので、それほど引かれている印象はないかもしれません。

しかし、これが大きな資産形成となると、話は違ってきます。

仮に、100万円の利益が出ているとしたら、20万円も税金が引かれるということです。

そう考えると、税金って大きいですよね。

その税金が引かれず、増えたお金が丸々受取れる制度があります。

NISAと個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)です。

この2つをフル活用することで、効率良く貯蓄ができるようになります。

まったく知識がないという方もご安心くださいね。

図解入りで、分かりやすく解説しています。

DVDなので、いつでも内容を再確認することもできますね。

これでバッチリ資産運用がスタートできるようになりますよ。^^