35歳会社員の方がNISAと個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)で1万6109円の利益です。

こんにちは、木村久美です。35歳会社員の方の運用事例です。

1年ほど前に、当事務所で資産運用をスタートなさいました。

NISA口座を開設し、投資信託を購入しました。

初期投資額は50万円です。

さらに毎月2万円の積立と、ボーナスで5万円の上乗せをしています。

投資合計額は、73万円です。

それが現在、74万3866円に増えてくれています。

1万3866円の利益です。

それから、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)もスタートなさいました。

拠出合計額は、14万円です。

それが今、14万2243円になっています。

2243円のプラスです。

個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)とNISAを合計すると、1万6109円の利益です。

お客さまの目標額は、2000万円です。

まだ始めたばかりで利益は小さいですが、長期で運用を続けることで、複利効果で効率良く増えてくれるようになります。

定期預金だと数十年預けても増えてくれない時代です。

あなたも資産運用で効率良くお金を増やしていきませんか?