こんにちは、木村久美です。55歳カウンセラーの方の運用事例です。
3年ほど前に、鬼塚の個別相談を受けられ、ご主人の確定拠出年金の見直しをおこないました。
当時は、元本確保型を選んでいたため、まったく増えていませんでした。
そこで、投資信託に商品を切り替え、インデックスファンドで運用を開始しました。
これまでの拠出総額は、133万9000円です。
それが現在、151万709円に増えてくれています。
17万1709円の利益です。
その1年後、NISA口座を開設されました。
投資した金額は30万円です。
それが今、37万2642円になってくれています。
7万2642円のプラスです。
NISAと確定拠出年金を合計すると、24万4351円の利益です。
NISAも、会社の確定拠出年金も、行うことは同じです。
国内外の株や債券を、適切な比率で購入するだけです。
あとは何にもしなくてよいのでラクチンです。^^
キホンが理解できれば、「資産運用が未経験です」という方でも効率よく増やすことが可能になります。
その方法を半日でマスターできるのが、
50代から始める!老後貧乏にならないための一生使える資産運用術セミナー
です。
受講後には、将来に向け具体的な運用プランを実践できるようになりますよ。^^
東京セミナーの締切は、来週9月18日(火)24時となっております。
現在18名の方にお申込みをいただいております。
定員に達し次第、募集は締め切らせていただきます。