34歳共働きご夫婦の方がNISAと勤務先の確定拠出年金で32万5164円のプラスです。

おはようございます、木村久美です。34歳共働きご夫婦の方の運用事例です。

2年ほど前にNISA口座を開設し、投資信託をスタートなさいました。

初期投資額は50万円です。

毎月2万円の積立、ボーナス時に10万円の上乗せもしています。

その後、80万円ほどを解約して、ブライダルローンの残債80万円をすべて完済しました。

利息がもったいないので、、とおっしゃっていました。

現在の評価額を見てみると、62万4079円でした。

17万907円のプラスです。

それから、ご主人に勤め先に、確定拠出年金が導入されていました。

こちらも2年前に、見直しをおこないました。

これまで拠出した総額は、35万5534円です。

それが今、50万9791円に増えてくれています。

15万4257円の利益です。

確定拠出年金とNISAを合計すると、32万5164円の利益です。

NISAも確定拠出年金も、考え方は同じです。

資産運用のことが分かるようになると、どちらも上手に活用できるようになります。

あなたも効率よく増やせるようになりますよ。^^