こんにちは、木村久美です。34歳会社員の方の運用事例です。
「今しかなかなか時間が取れないから」と、育休中を利用してコンサルにお越しになりました。
それがちょうど1年前のことです。
現在は、育休が明け、職場復帰されていらっしゃいます。
最初投資額は290万円です。
毎月4万円の積立もはじめました。
これまで投資した金額は、290万円です。
それが現在、361万2607円に増えてくれています。
71万2607円の利益です。
NISAは投資できる上限額が決まっています。
年間で120万円です。
その投資で得られる利益は、全額非課税になります。
この方は、NISA枠をすべて使い、残りは特定口座を利用しています。
特定口座というのは、証券会社でいう普通口座のことです。
特定口座は、得られる利益に対して20%の税金がかかります。
それを聞くと、
「NISAだけ使えばいいんじゃないの?」
と思うかもしれません。
でも、NISAだけではダメなのです。^^
その理由は、
税金が0円になるお得なNISA!初歩から応用までNISAフル活用セミナー
で明らかになります。
NISAをフル活用しながら、あなた仕様の貯め方ができるようになりますよ。
すでに半数の方にお申し込みいただいております。あと15席です。^^