こんにちは、木村久美です。投資信託は、毎月分配型と、無分配型というものがあります。
なかでも人気なのが、毎月分配型です。
分配金が毎月おこづかいのように入ってくるので嬉しい、というのが主な理由のようです。^^
しかし、これから資産を増やしていきたい場合は、毎月分配型でないほうが増えてくれますよ。
先日、個別相談を受けられた方が、このような感想を送ってくださいました。
ご紹介させていただきますね。
保険の見直しから、イデコ、NISA、ふるさと納税のことまで今までわからなかったことがすべて解消して非常にスッキリしました。
今まで投資信託の選び方で、毎月分配型の方がお得ではないか?
と思っていましたが、なぜ毎月分配型を選ばない方がいいのかという説明をグラフや数値で説明していただき非常にわかりやすかったですし、納得いたしました。
投資のことは特に知らないと損をすることが多いと思います。
なので今回思い切ってコンサルを受けてよかったと思います。
ありがとうございました。
なぜ毎月分配型を選ばない方がいいのか、その根拠となるデータをご用意し、お話させていただきました。
押さえておくべきポイントは、他にもあります。
・なぜこの証券会社がいいのか?
・なぜこの運用比率がいいのか?
・なぜこの商品がいいのか?
すべてにご納得いただくことで、自信をもって長期投資をスタートすることができます。