おはようございます、木村久美です。保険に入る際、保障をどこまでつけたらよいのか迷った経験はありませんか?
これからどんな病気になるか分からないので、迷うのは当然だと思います。
そのような不安を解消するために、いろいろな特約をつけられている方はいらっしゃいます。
今回は、39歳男性の方よりこのようなご質問がありました。
明治安田生命のベストスタイルに入っています。
生命保険はもう20年くらいかけていますが、入院やケガは一度もありません。
正直、月15000円の保険料の負担が大きいです。
10年経つと倍以上に保険料が上がりますが、こんなに保険料を払っている人っているんですか?
条件は自分なりにいいと思って入ってはいるんですが・・・
年をとると病気へのリスクが高くなると思うし、何があるか分からないですよね?
ある程度の保障があって、保険料が上がらない保険で、何かいいものありませんか?
県民共済もいいと思いますが、歳を取ると保障が小さくなるんですよね?
どうか教えてください。
これまで、ケガや病気の入院がなく、健康でこられて素晴らしいことですね。^^
確かに、いつ、何が起きるか分かりませんので、保険の備えがあると安心だと思います。
保障が変わらず、保険料が一定で、一生涯保障の保険をご希望ですね。
該当する保険はありますよ。^^
オリックス生命の新キュア、という保険です。
入院日額5000円だと、保険料はいくらだと思いますか?
たったの、2107円です。
さらに、先進医療も2000万円まで保障してくれます。
がんと診断された時に、一時金50万円がでる特約をつけても、3237円という安さです。
ベストスタイルの保険料より、月1万2000円も浮きますね。
では、浮いた1万2000円を、老後まで積み立てたらいくらになるでしょうか?
なんと、300万円にもなります。
この300万円は、治療費や生活費など、何にでも使うことができますよ。
さらにお金を効率良く増やしていきたいのであれば、こういった方法もありますよ。^^