こんばんは、木村久美です。お金を増やしたい、と投資信託を始める方が増えています。
投資信託は、相場をチェックしたり、どの会社の株が値上がりしそうなのか、などのリサーチも全~部プロがやってくれます。
どの商品をいくら買うのか、最初に設定しておくだけなので、とっても楽チンです。
投資信託は、インデックスファンドとアクティブファンドから選べます。
すでに投資信託をされている方に聞いてみると、アクティブファンドを選んでいるケースが多いようです。
アクティブファンドは、高い運用成績を目指すようにつくられたファンドです。
銀行や証券会社などでよくすすめられています。
高い運用成績、といわれると期待しますよね。
しかし、実際は、必ずしもよい運用成績を残しているかというと、そうではないのです。
むしろ、インデックスファンドより、運用成績の悪い商品がたくさんあります。
高い運用成績を出し続けるファンドを探すのは、とても難易度が高いです。
どちらかというと、投資に慣れた中級者の方向けだと思ってください。
そんな手間暇をかけなくても、お金を増やしたいなら、インデックスファンドで十分ですよ。
インデックスファンドで増やしている事例はこちらでご確認いただけます。
しかしインデックスファンドといっても、とてもたくさんあります。
どのような選び方をしたらいいのか?
実は選び方はとってもカンタンです。
信託報酬が低いものを選ぶといいですよ。
インデックスファンドは日経平均株価やTOPIXなどの指数に連動するようにつくられています。
指数が同じであれば、運用成績も同じということです。
それなら手数料が低いほうが、お金が増えてくれますよね。^^
ほかにも選ぶポイントが3つあります。
それが分かればあなたも着実な資産形成ができるようになりますよ。