老後資金づくりは投資信託の自動売却サービスがあるかどうかもチェックしておくといいですよ。^^

こんばんは、木村久美です。少子高齢化が進み、「将来の年金ってちゃんともらえるのかしら、、」と不安に感じている方は少なくありません。

そのような方々が注目しているのが、投資信託を使った貯蓄法です。

運用は全部プロがやってくれます。

何をいくら買うか始めに設定しておけば、老後までほったらかしにできます。

お仕事に専念しながら、効率良く増やすことが可能なのです。^^

さらに、投資信託は、金融機関によって、こんなサービスをしているところもあります。

自動売却サービスです。

毎月決まった金額だけ売却し、お好きな銀行口座に自動で振り込んでくれるというものです。

もしこのサービスがなかったら?

ご自身で売却して、銀行に振込み手続きをしなければなりません。

これを毎月おこなうわけです。

ちょっと面倒そうですよね。^^;

それに年齢を重ねると、体力的にお出かけが難しくなったり、文字が見えづらくなる恐れもあります。

すると、10万売却したかったのに100万売却してしまったり、逆に、10万買ってしまったり、といった誤操作も考えられるわけです。

これが自動売却サービスだと、誤操作の心配もなく安心です。^^

自動売却サービスをおこなっている金融機関は、探してみるといくつかあります。

金融機関を選ぶさいは、良い商品が揃っているかどうかがポイントです。

どの金融機関がいいのか、その答えはこちらでお伝えしていますよ。^^