離婚後の年金分割で微々たる金額を手にするよりも投資信託をした方が利益も出そう

こんばんは、木村久美です。投資信託は、初心者でも着実な資産形成が可能です。

さらに、投資されたお金が世界中をめぐることで、社会全体を豊かにすることにつながってくれます。

名古屋セミナーを受講された方から、

「中学3年生の娘にも今日の資料を見ながら解説したら、ちゃんと理解できたようです。」

とご感想をいただきました。

本日参加させていただいた者です、ありがとうございました。

(質問コーナーで従業員持ち株制度について質問しました**です)

初心者にも分かりやすい内容でしたし、あとからでも資料を見ながら口座開設まで出来そうです。

投資信託について興味はあったものの、いざとなるとどの銘柄を買っていいのかさっぱり分からなかったですし、そもそもNISAについて理解してからにしたかったので、参加して本当に良かったです。

実は迷っていることがありました、それは私は離婚しているのですが、もうすぐ請求期限2年の満了を迎える婚姻時の年金分割の申請をするか・しないかということです。(対象期間はわずか7年です)

しかし、今日のセミナーを受けてみて、元夫の年金分割を請求して、老後の年金を元夫婦で奪い合うようなことをして微々たる金額を手にするよりも、投資信託をした方が利益も出そうですし、何より精神衛生上、健全ですね(笑)

それに最後に鬼塚先生がおっしゃっていたように、投資信託することによって、経済の活性化に貢献できるとは、こちらの方が考えただけでワクワクします。

中学3年生の娘にも今日の資料を見ながら解説したら、ちゃんと理解できたようです。

娘にも自立した大人になって欲しいです。

学んだだけで実行しなければ意味がないので、早速手続きしますね、ありがとうございました。

社会のために役立ってくれる、そんな投資だったら、親子で共有し合うことができそうですね。^^

お子さんも、やがて社会人となり、そして結婚、出産など、お子さんの人生を歩んでいかれます。

歩みを進めるなかで、ご自身でお金と向き合う機会も増えていきます。

そのようなときに、状況にあった適切な判断ができるようになれば、お母さまも安心ですね。^^

さて、次回は6月23日(土)に開催します。

知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナー​​​​​​​@福岡

セミナーでは、受講者さま全員に、カラー版テキストをお渡ししております。

この1冊があれば、親子でいつでも共有することができますよ。

あなたも着実な資産形成がスタートできるようになりますよ。