こんにちは、木村久美です。当事務所で1年ほど前にコンサルを受けて下さった方の運用事例です。
50歳の母子家庭の方です。
NISA口座を開設し、投資信託を購入しました。
最初に1800万円を一括投資しました。
それから月2万円の積立投資もスタートしています。
それから、今年に入り積立額を4万円に増やしました。
現在の評価額を見てみましょう。
評価額は2126万7388円です。
どのくらいの利益がでているのか?
それは含み損益のところを見たら分かりますよ。
現在、294万8767円の利益がでています。
なぜこのように増えているのでしょうか?
まず、インデックスファンドを選んでいるのが1つです。
他にも理由がいくつかあります。
その理由が分かれば、どなたでも効率良く増やすことが可能になりますよ。^^