これだけは知っておきたい!初心者が選ぶべき投資信託とは?

● これだけは知っておきたい!初心者が選ぶべき投資信託とは?

こんばんは、木村久美です。すでに投資信託をお持ちの方に質問です。^^

その投資信託をどんな理由で選ばれましたか?

すると、このような回答をされる方がいらっしゃいます。

「よく分からないけど、とりあえず買ってみました。」

「窓口で勧められるがまま買ったんですよ。」

どんな投資信託か確認してみると、複雑で難しい商品だったりする場合もあります。

そのような商品のことを、アクティブファンドといいます。

投資初心者なのに、いきなり中上級者向けを選んでしまっている、ということです。

中上級者向けは、本来、ある程度の運用経験が必要になります。

そして、たくさん勉強もしなければなりません。

ところが、いきなりチャレンジ投資を始めてしまっているわけです。

例えば、スノーボード初心者がなんとなくリフトに乗って、気付いたら、傾斜がきつい上級者コースを滑っているようなものです。^^;

利益が出ているときは問題ないかもしれません。

しかし、運用がマイナスになった時は、どう対処したらよいのか分からなくなってしまいます。

よく分からないものに手を出すと、多くの場合、失敗してしまいます。

では、投資初心者の方がどんな商品を選べばよいのか?

実は、とてもカンタンです。

信託報酬が低いインデックスファンドを選んだら良いです。^^

シンプルで分かりやすい商品なので、すぐに理解できて、サクッと始めることができますよ。