こんにちは、木村久美です。最近、友人からこのような質問がありました。
「一括投資と積立投資は、どっちがいいの?」
結論からいうと、まとまったお金があるのなら、一括投資のほうが良いです。
というのが、複利の効果を最大限に発揮できるからなんです。
複利で運用することで、時間が経てば経つほど、利息が利息を生み、雪だるま式に増えていってくれます。
なので、長く運用できる一括投資のほうが有利になる、ということなんですね。
しかし、特に運用に慣れないうちは、一括投資に勇気がいるかもしれません。
そこで、1989年から2016年のデータを使って検証しました。
リーマンショックという、歴史的に株価が大暴落した時期も含まれています。
この期間中、一括投資をした場合、積立投資とくらべて、どのぐらい増えていると思いますか?
その答えは、
投資信託がサッパリ分からない!はじめての投資信託「超」キホン講座DVD
で明らかになります。
このしくみを理解しておくと、あなたの資産の増やし方が違ってきますよ。^^