こんにちは、木村久美です。5年後の車購入についてご質問がありました。
車の購入資金に、投資信託を始めたいと思っています。
銀行の定期だと全然増えないし・・
運用は、まったくの初心者です。
冬のボーナスで30万くらいで投資しようと思うのですが、少ないですか?
普段利用している銀行で申し込もうと思っています。
目標に合わせて効率良く増やすために、投資信託は良い選択肢だと思います。^^
仮に、30万円を6%で運用できると、5年後に40万円ほどになってくれますよ。
買いたい車の予算は、どのくらいですか?
たとえば、予算が300万円としましょう。
30万円にプラスして、月3万7千円の積立をしていくと、300万円が達成できるようになります。^^
ただ、6%というのは、10年以上運用した場合に得られるリターンといわれています。
5年後だと元本割れする可能性があるので、定期預金などとあわせて活用されるのもよいのではないでしょうか。
また、どの金融機関で投資信託を買うかによって、購入時手数料というものが大きく違ってきます。
一般的な銀行だと、2%かかるのに、ネット証券だとゼロ円のところもあります。
30万円の運用で、最初に6000円引かれてスタートすることもあるということです。
せっかく買うのであれば、手数料が安いところを選んでいきたいところですよね。
このように、投資信託を選ぶポイントがわかると、より効率よく増やしていくことができるようになります。