こんにちは、木村久美です。預貯金だとなかなかお金が増えてくれないので、貯蓄の方法を見直す方が増えています。
そこで今注目されているのが、投資による貯蓄法です。
「えっ投資なんてギャンブルでしょ!?」
と思われている方がいるかもしれません。
しかし、実は、ギャンブルではない投資、というものがちゃんとあります。
じっくり資産を形成し、みんなを豊かにしてくれる投資です。
ではいったいどんな投資をすればそれが叶うのでしょうか?
それは投資信託を利用するという方法です。
投資信託をつかえば、少額で、世界中の国や会社に投資をすることができます。
国や会社は、そのお金を使ってインフラなどを整備したり、研究開発や設備投資ができるようなります。
経済が活性化し、社会全体が豊かになり、その実りの一部をみんなで分け合う。
それができるのが、投資信託を使った貯蓄法なのです。^^
一方で、ギャンブルといわれる投資ももちろんあります。
代表的なものにFXというものがあります。
海外の通貨の売買を繰り返すことで利益を得るというものです。
為替の変動によって、一瞬で大きな利益を生むことができます。
しかし逆も起こりえます。
一瞬で、大切なお金を失ってしまう可能性もあるということです。
為替というものは、しょっちゅう変動します。
そんなハラハラ生活を、これから何十年も続けられるでしょうか?
仕事や家事、育児などで毎日忙しくしているのに、そこにエネルギーを費やし続けるのってなんだか疲れそうです。(笑)
それに比べると、投資信託はとても地味です。
しかし、仕事に専念し、家族や友人との時間を大切にしながら、じっくり資産を形成してくれます。
あなたも社会を豊かにしてくれるワクワク貯蓄、はじめませんか?