こんばんは、木村久美です。今年に入って投資をスタートし、運用成績がマイナスになっているという方がいらっしゃいます。
そのような話を聞くと、投資って怖いな、と思われるかもしれません。
ただ、長期で投資を続けるなかで、短期的なマイナスというのは、しょっちゅう起きてます。
昨年は北朝鮮のミサイル問題、一昨年はEU離脱問題、3年前はチャイナショックなどがありました。
しかし、マイナスへの対処法が分かっていれば、ドンと構えて投資を続けることができるようになりますよ。
では、実際の事例をご紹介しますね。
2015年に投資信託をスタートした、自営業の方のケースです。
2015年はチャイナショックの影響でマイナスになっています。
2018年も、株安の影響で、マイナスです。
しかし、トータルで見てみると、
99万8139円の利益です。
このように、資産が増えている方も、途中でマイナスを経験しているわけです。
重要なのは、一喜一憂せずに淡々と続ける、ということです。
では、どうやったら淡々と続けられるようになるのか?
ある4つの鉄則を理解し、実行するだけなので、とてもカンタンです。
あなたもどっしり構えて投資が続けられるようになりますよ。^^