こんばんは、木村久美です。36歳専業主婦の方のお金が貯まった事例です。
昨年10月に当事務所にて資産運用をスタートなさいました。
ゆうちょ銀行に預けていた150万円を元手に投資信託を購入。
そのうち120万円は一般NISA、残りの30万円は特定口座で買いました。
同時に月2万円の積立も始めました。
これまでの投資総額は、156万円です。
それが今、160万2759円になっています。
4万2579円の利益です。
最近ご出産なさり、先月からジュニアNISAもスタートしています。
なぜ資産運用に興味を持つようになったのかをお聞きすると、もともとは、保険の無料相談がきっかけでした。
調べていくうちに、保険よりも、投資信託のほうが効率よく増えてくれそう、と思われたそうです。
投資信託はキホンさえ理解できれば、どなたでも始めることができます。