こんばんは、木村久美です。医療保険を検討する前に知っておきたいのが、高額療養費制度です。
医療費が高額になったとしても、自己負担額は月8万円ほどで済みます(収入により変わります)。
医療保険に加入について、自営業の方からこのようなご質問をいただきました。
38歳独身女性です。自営業をしております。
医療保険は、高額療養費制度があるのでと考え、現在入っておりません。
しかしやはり入っておいたほうがいいのかなと迷うようになり。。お考えをお聞かせいただけますでしょうか。
おっしゃる通り、高額療養費制度があるので、医療費についてはそれほど心配なさらなくてもよいかと思います。
ただ、自営業ということですので、次の内容も把握したうえで決められるといいですよ。^^
自営業の方は、会社員のように傷病手当がありませんよね。
体調を崩して仕事ができない状況になると、収入がゼロになることも考えられます。
なので、医療保険の加入は、
仕事ができない状況に対応できるほどの、ある程度の貯蓄ができているかどうか?
で決められるとよいと思います。
もし貯蓄ができていなければ、そのお金が貯まるまで、医療保険に入っておかれると安心です。^^
医療保険が解決できたら、あとはじょうずにお金を貯めていきましょう。