おはようございます、木村久美です。個人年金保険と個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)には、共通のメリットがあります。
お金を貯めながら、所得税と住民税を安くすることができます。
では、いったいどれだけ税金がおトクになるのか?
シミュレーションしてみましょう。^^
たとえば、課税所得が500万円、毎月2万円積立てするとしますね。
個人年金保険の場合、1万800円税金が安くなります。
1万円戻ってくると、おトク感がありますよね。
では、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)だとどのくらい安くなるのか?
その節税額は、7万2千円になります。
ぜんぜん違いますよね。
10年続けると、なんと、60万円以上もの差がでます。
さらに、イデコは税金がおトクになるだけでなく、効率良くお金を増やすことが可能です。
個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)を最大限に活用する方法は、こちらを読めばわかりますよ。^^