こんにちは、木村久美です。加入者数が続々と増えている、大人気の個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)。
所得税や住民税が安くできて、お金も貯まる、ハイブリッドな制度です。
そのイデコに興味を持ち、いざ始めようと思った時に、多くの方に、ある壁が立ちはだかります。
「どの運営管理機関で、どの投資信託をいくらずつ買えばいいのか?」
というものです。
実は、運営管理機関によって、扱っている商品や手数料がずいぶんと違います。
その違いは、長期で続けるほど、大きな差となってあらわれます。
また、商品を買う割合は、皆同じではありません。
運用したい期間、年齢、性格などにより、それぞれ違います。
でも難しく考える必要はありませんよ。
ご安心くださいね。^^
どちらもまとめて解決できるのが、
「知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナーDVD第2版」
です。
一般論ではなく、実際にどう行動に移せばよいのか、具体的な話を進めていきます。
この1本があれば、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)がバッチリ始められるようになりますよ。^^
「知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナーDVD第2版」
リリースは、いよいよ来週となりました。