こんにちは、木村 久美です。
今、銀行で勧められる商品の1つに、定期預金と投資信託のセット商品があります。
セットで利用することで、通常の定期預金よりも優遇された金利で利用できる、というものです。
福岡セミナーを受講いただいた方から、
「某銀行へ行ったついでに投資信託のパンフもらって少し話を聞いてきました。」
とメッセージを送っていただきました。
こんにちは。
10日のセミナーを受講しました**です。
懇親会も最後まで参加させていただき、ありがとうございました。
「投資=ギャンブル、お金持ちがするもの」
と思ってましたが、メルマガを読み始めて、私にもできるかも?と思い始めました。
セミナー行きたいけど、個人事業主じゃないしマイホームも子供もないし…
DVDかコンサルか悩んでたところに初心者向けセミナー。
仕事休んで参りました(笑)
証券会社と商品名をズバリ聞きたかったからです。
具体的に金額で質問もさせていただき(他の参加者様のご参考になってれば幸いですが…)、大満足の1日でした。
セミナーから数日経ちましたが、自然と経済や世界情勢のニュースに目が行きます。
些細な金額かもしれませんが、投資して日本経済発展に寄与し、私の資産も増えてwin-winになれればいいなーと思います。
昨日は某銀行へ行ったついでに投資信託のパンフもらって少し話を聞いてきました。(←商品見方の練習のため!)
案の定(?)投資信託と定期預金のセット押しでした。
管理費のことも手数料のことも説明なく、口座開設の申込を勧められて驚きました(笑)
このセミナーがいかに丁寧で、理解しやすい内容だったか、受講者目線でよく作り込まれた講義だったなと改めて感謝しております。
お仕事を休んでまでご受講いただき、ありがとうございます。^^
セミナーでは、パンフレットのどのポイントを見れば、あなたにとって良い商品なのか、が分かるようになります。
なぜ、銀行が投資信託と定期預金のセット商品を勧めてくるのか?