こんにちは、木村久美です。以前、大阪で開催した
「知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナー」
を受講された方より、メッセージをいただきました。
セミナーを受講され、その後どうなっているのでしょうか?
鬼塚さんとの出会いは、福岡と遠方におられる鬼塚さんにお会いしてみたいと、ある資格試験の勉強中にブログで拝見しながら、合格したら会いに行こう!と願っておりました。
いざ合格したら日常の忙しさにまぎれ実現が難しかったのですが、そんな折大阪へセミナーへ来られるとのこと。
これは、お会いできるチャンス、良い機会だ!とは思いましたが、投信信託は初心者なので、セミナーで知識だけの演習になるのならどうしようか?
そこが、悩みのポイントでした。
セミナーに思い切って参加したら、本当に丁寧に簡潔な説明で、とにかく帰って証券会社の申込みをしたい~と思ったのがセミナーの感想です。
そこから1年ぶり、日々ブログのチェックはさせていただいておりましたが、今度は個人的にコンサルを受けようと思ったきっかけが、勤めている会社の確定拠出年金制度導入により、1年前セミナー受講し始めていた、証券会社の確定拠出年金と会社での積立とどちらを選択し継続するのが有利かをご相談したくて申込みました。
費用の10万円は、なんとか工面して(汗)私の未来の老後で、いったいどちらが有利なのかを判断するのは今しかない!と決断期限が会社の加入締切の設定日でした。
締切があったため、悩んでる間に相談しよう!と今度も覚悟を決めての申込みでした(笑)
結果、鬼塚さんの適確な分析とアドバイスをいただけたお蔭様で、1年前からもうすでに始めていた証券の積立のままで、老後の受取金額が30万円もの差がでるとのこと。
→本当に分析の数字をお聞きした時は、ご相談して良かったと頭が下がる思いでした。
ここで、すでにお支払した10万円を差引しても、どちらが良かったかな?とモヤモヤしたまま掛け金を積み立てしないで済みました。
結果の分かった積立なので、受取が楽しみになりました。
その後、私のモヤモヤしていたなかなかよそ様にお金事情なんて相談できないところですが、1年前にセミナーを受講する以前は、貯金をしては満期になれば使ってしまう私でしたが、知識ゼロの投資信託をなんとか始めておりました。
今回のコンサルをきっかけに確認していただくと、積立しているお金がNISA預りに設定できていないし、初歩的な設定ができていないことが発覚しました。
リバランスやちょうど良いタイミングで新商品が企画されていて、もちろんスイッチングしていただきました。
子供のNISA口座の開設や生命保険の内容も確認いただき、私のお金に関するモヤモヤを3ヶ月で本当に丁寧にクリアなものに解決していただきました。
1年前にセミナーに参加する時も、セミナーの参加前日に申込みというくらい悩んでの参加でしたが、講座をお聞きして忘れないうちに私の初投資信託デビューも果たし、1年経って当時のセミナー費用以上に運用されて結果が出ており、今まですぐに満期になっては引出していたお金を、少しでも将来の為に使えるように、残していかないといけないと切実に思えるようになりました。
口座開設と設定に少し時間は必要ですが、あとはほったらかしなので、こんなに簡単で始められるなんて本当に鬼塚さんのお蔭だなと感謝の気持ちいっぱいです。
娘にも投資信託口座の開設を勧めてみたら、めんどう~との気のない返事ですが、きっと何年か経って勝手に(笑)増えてくれていたら、嬉しさが半端ないでしょうね!!
きっと母が手続きを勧めて来て、仕方なく(笑)書類を提出したり、パソコン設定したりの作業が面倒しかない思いでしたでしょうけど、1年後には、結果を見るとやってて良かったと感謝されるに違いないと私も娘の嬉しそうな顔が目に浮かびます。
他のFPの方に相談する機会があったのですが、鬼塚さんほど知識や情報(特に確定拠出年金に関しては)を持っておられない方でしたので、思わず鬼塚さんを紹介してしまいました。
1年前にセミナーへ参加させていただき、コンサルもお願いして本当に良かったとの思いです。
10年後に毎月の積み重なりで頑張ったご褒美が、今から楽しみです☆
長々申し訳ありません。
3ヶ月間ご丁寧な対応、ありがとうございました。
これからも、たくさんの方の人生のよき相談者となって下さい。
ご自身の力で、投資信託をスタートできていらっしゃいます。^^
NISAの設定ができていないということでしたね。
内容をバージョンアップさせた同じセミナーを、現在開催しております。
同じようなことが起こらないよう、NISAの設定方法もお伝えしていきますね。^^
ほかにも、つまづきやすいポイントを解説しますので、安心して進むことができますよ。
設定ができれば、あとはほったらかしなので、楽チンです。
東京セミナーは、おかげさまで35時間で満席になりました。
次回は、名古屋にて開催です!
募集は、本日25日(火)夜8時のメルマガから開始します。
お席は、12席限定となっております。
早めにお席を確保してくださいね。^^
受講後は、あなた自身の力で運用デビューできるようになりますよ。