夫婦で別財布、自分でお金を増やしていきたいです。

こんばんは、木村久美です。ご夫婦共働きの方で財布が別々、という方は意外といらっしゃいます。

本当は夫婦まとめて管理したほうがいいのでしょうけど、なかなか変えられません。

なので自分のお金は自分で増やしていきたいです。

というご相談を受けることがあります。

お財布を一緒にしたいと思っても、ご主人がいい反応を示されない場合、解決しにくいことが多いようです。

そんなときは、ご自身のお給与で、できるだけ効率良く増やす方法を実践していきましょう。

まず、お金を増やすコツ、それは外貨を取り入れるということです。

ドルやユーロ、フランといった外貨です。

これらの外貨は、円よりも金利が高いため、増える効果が期待できます。

では外貨をつかった金融商品にどんなものがあるでしょうか?

外貨預金をイメージされる方が多いかもしれませんね。

しかし、実は、外貨預金はおすすめしません。

このような理由があるからなのです。

ギャンブル性が高いことがお分かりいただけたのではないでしょうか。

今求めていることは、このような貯蓄法ではないと思います。

着実に、効率良く増えてくれる方法が実践していきたいのだと思います。

がんばって働き、得られたお金ですものね。^^

リスクを抑えながら増やしていく金融商品が、ちゃんとあります。

投資信託というものです。

投資信託の良いところは、少額で、たくさんの外貨を買うことができます。

たとえば、100円で、世界中の外貨を買うことだってできてしまうのです。

ドルだけ、ユーロだけ、という買い方は、リスクが高くなります。

できるだけ多くの外貨を持っておくことで、リスクの軽減につながってくれます。

それから、投資信託は、給与口座からの自動引落しができます。

手間をかけることなく、自然に貯まってくれます。

これなら家事育児で忙しくても、無理なく続けられますね。^^