こんにちは、木村久美です。お勤め先に確定拠出年金が導入されているところが増えています。
大半の方は、デフォルトの定期預金にされているようです。
しかし、運用のしかたが分かれば、投資信託で効率よく増やすことが可能になりますよ。
2年ほど前に、事務所にお越しになられた方の事例をご紹介しますね。
これまでの拠出額は、69万9900円です。
それが今、81万4521円に増えてくれています。
11万4621円のプラスです。
さらに、NISAも利用しています。
現在、23万8223円の利益がでています。
確定拠出年金とNISAは、まったく別の制度です。
しかし、投資のキホンが理解できれば、どちらも活用できるようになります。
投資と聞くと難しそうにお感じになるかもしれません。
でもご安心ください。^^
投資経験ゼロの方でもすんなり理解できる方法がちゃんとありますよ。